細胞から健やかに美しくなりたいアナタへ
こんなお悩み、ありませんか?
- あふれる美容・健康情報に惑わされず
自分にあう食事、運動、心のケアを知りたい。 - 万年ダイエッターから卒業して
もう一生、カラダづくりに迷いたくない。 - プレ更年期に突入後、老化が気になり始めた
老化を加速しない食べ方、生活習慣を身につけたい - 更年期を軽やかに過ごしたい

まずは遺伝子レベルで自分を知ること
DNAとは一生変わることのない
あらゆる情報がつまった生命の設計図。
髪や皮膚や目の色などの外見的特徴
病気のなりやすさ、体の機能の特徴が
遺伝子という情報として読み取れるものです。
解析するのは14個の遺伝子
~調べることで、何がわかるのか?
- 体内で熱をつくり、脂肪を燃やせるかどうか
- 中性脂肪を分解できるかどうか
- 痩せやすいか、筋肉量が落ちやすいか
- 体脂肪率が高くなりやすいか
- 自分の筋肉のタイプ
~短距離向きか(持久力)長距離向きか(瞬発力) - 骨、筋肉が発達しやすいかどうか
- 糖が早く消費されるかどうか
- 疲れがたまりやすいかどうか
- 活性酸素がたまりやすいか
- 骨が丈夫につくられるか
- 足の付根の骨密度が高いか低いか
- 血液がドロドロになりやすいか
- 痛みに強いか、弱いか
- 我慢強いか、弱いか
お客様からの声
〈Mさん・DNAと腸内解析〉
① 今回、DNAor腸内解析を受けてみようと思ったきっかけは?
自分の体のことって、40代過ぎても
わからないことだらけだって気がついて。
人生100年時代、これから自分の体と
どんなふうにお付き合いしていったらいいか
知りたくて受けました。
② 解析後プランニングを受けてみてどうでしたか?
元々健康に関心はすごくあったので
食べ物の知識はあったのですが、
一般的に「 体に良い」と言われているものでも
体質によっては食べすぎると悪い影響を与えるもの
とかがあると知ってびっくりしました。
お悩み別に心がけることや、
具体的にどんな食べ物を食べたらいいか、
詳しく知れてよかったです!
③ このサービス、どんな方におすすめしたいですか?
世間一般的な情報ではなく、自分に合った健康維持方法を知りたい方
〈Fさん・腸内解析〉
① 今回、腸内解析を受けてみようと思ったきっかけは?
腸内フローラにもともと興味があったから。
また、アラフィフになり自分の快便度が
食の影響を受けやすくなったように感じてきたこと。
② 解析後プランニングを受けてみてどうでしたか?
自分の食事は間違ってなかったなと
ホッとしましたし、これからどうしていきたいか
迷いが無くなりました!
③ このサービス、どんな方におすすめしたいですか?
・更年期にさしかかる方
・食生活を見直したい方
・便秘がちな方
・ニキビがなかなか治らない方
・アレルギー体質の方
お薬に頼る前に自分の腸内環境を知るのは
とてもよいと思いました。
<Yさん・DNAと腸内解析>
① 今回、DNAor腸内解析を受けてみようと思ったきっかけは?
麻美子さんから「DNAは一生変わらない」と
お話を聞いて、自分のDNAや自分に合った食事を
知りたいと思ったからです。
② 解析後プランニングを受けてみてどうでしたか?
解析表だけではわからない部分を
解説していただけたので、
自分に何が必要かがよくわかりました。
③ このサービス、どんな方におすすめしたいですか?
ご自身の体をより大切にしていきたい方、
加齢とともに自分の体の声を聞くことが
大切だと感じている方
流れ
DNA(遺伝子)解析キットが自宅に届いたら
口の中、ほっぺの内側を左右20回づつ
綿棒でしっかりこすり
専門機関へ送付してください。
結果が約1か月後にメールに届きます。
届きましたら、マンツーマン・プランニングを
行います。
あなたの遺伝子の傾向をみながら
どんな栄養素が必要か、どんな運動をしたら良いか
どんな生活習慣をおくると良いか
あなたにあう目標設定の仕方など
ご提案させていただきます。
費用
DNA(遺伝子)解析キット 55000円(税込)
60分マンツーマン・プランニング 11000円(税込)